2021年12月20日月曜日

ついに来たか!

先週、台所で尻もちをついたあと

背中が痛い痛いという母を

今日、整形外科に連れて行きました。

腰椎の圧迫骨折でした (@m@)


ああ、ついに来たか!


高齢者は転んではいけない。

転んで骨折したら

悪くいけば即寝たきり・・・


幸いなことに

潰れた骨はひとつ。それも半分だけでしたから

カルシウムを形成する薬を注射することになりました。

これから毎週、通院ですよ! ( ゚Д゚)


私もいよいよ介護生活の始まりです。

いつか来るとは思っていたけれど、

こんな風に唐突にはじまるんだなぁ。


医者から安静にしているように言われて

どこかほっとしたような母が気になります。

元来、母はナマケモノですからね。

先日行った内科の先生に転倒防止のために

「散歩しなさい」と言われて

憮然としていましたから。


圧迫骨折ですから痛いのは可哀そうだし

またどこかで転んで

別の個所を骨折してもね・・・

安静第一は仕方がない。

しかし、これで足腰がもっと弱くなって

いずれ歩けなくなると思う。

寝たきりになるのが早まるかもしれません。


長くなるのか短いのかわからないけれど、

介護生活開始の記念として

ブログを始めることにしました。


状況を客観的に見ることで

自分自身の冷静を保てるかも。



壊れはじめた

Mさんが入院することになったと告げたのに 話はうわの空。 母は 来客予定の人のことで頭がいっぱい。 自室にいたらピンポンが聞こえないからと インターホンの前に陣取って耳を澄ませている。 頭の中は自分のことだけ。 他人のことなんかもうどうでもいいんだな。 私がMさんのことで急遽出か...