2022年2月4日金曜日

自分時間で生きている

今日はお寺さんの月参りなので朝から仏間の掃除。

無論、玄関先からトイレまで。

昨日のうちにやっとけばよかったけれど

確定申告用の簡易帳簿の手直しをしていて

今朝になりました。

急いで掃除した割に、住職は来られません(汗)

あれ、今日はどうしたんでしょうね。


10時過ぎにピンポーン♪

母はやっと来た! と思ったようですが

灯油の配達でした (^_^;)

サインして、物置きに運び入れて帰ってくると、

待ちぼうけの母は遅い!遅いとブツブツ…

「忘れてはるんやろか?」


まぁ、何かあったのかも知れんし

交通事情もあるんじゃないかなぁ。

母は別に他に用事があるでなし、

少しぐらい待ってあげてもいいんじゃないの?

と、心で思っても言わないで(笑)

「そうだね、遅いね」



ほどなくして住職到着 (^_^;)

さっきまでの不機嫌はどこへやら。

にこやかに応対されてましたわ。


やれやれ〜








壊れはじめた

Mさんが入院することになったと告げたのに 話はうわの空。 母は 来客予定の人のことで頭がいっぱい。 自室にいたらピンポンが聞こえないからと インターホンの前に陣取って耳を澄ませている。 頭の中は自分のことだけ。 他人のことなんかもうどうでもいいんだな。 私がMさんのことで急遽出か...